2022年度、盛況のうちの会期を終了しました。
第2回の開催に関しても、ご期待ください。
第2回の開催に関しても、ご期待ください。
News | 新着情報
- 2022.4.8
- オンライン展示会の会期を終了いたしました。ご出展企業の皆さま、ご来場いただいた皆さま、心より御礼申し上げます。
- 2022.3.31
- オンライン展示会の会期が近づいてまいりました。来場申込みはこちら
- 2022.3.16
- 盛況のうちに会期を終了いたしました。ご出展企業の皆さま、ご来場いただいた皆さま、心より御礼申し上げます。
- 2022.2.17
- 空気のみらいをみんなで考えるシンポジウムの情報を公開しました。
- 2022.1.21
- 出展社一覧を公開しました。
- 2022.1.14
- リアル展示会の【無料】来場事前登録受付を開始しました。
- 2021.10.13
- 開催発表・説明会を実施しました。アーカイブ視聴のお申込みはこちら
- 2021.9.6
- 開催発表・説明会を実施します。詳細はこちら
- 2021.6.21
- 公式ホームページを公開しました!
展示会概要
展示会名 | 第1回 空気のみらいEXPO ~ヒトと地球に、キレイな空気を~ 1st Japan Clean Air EXPO |
---|---|
主 催 | 空気のみらいEXPO 実行委員会 |
会期 | 2022. 3/15(火)・16(水) 10:00~17:00 |
【オンライン展示会】 2022. 4/4(月)~8(金) | |
会場 | インテックス大阪 4号館 |
同時開催 |
空気のみらいをみんなで考えるシンポジウム |
特別後援 | ![]() |
後援 | ![]() ![]() ![]() |
協力 |
![]() ![]() ![]() |
本展の見どころ
1.室内の空調・換気など、「空気の安心・安全化技術」をご覧いただけます
2.緑化技術など、みどりを守り増やすための技術やアイデアがご覧いただけます
3.気候変動対策に対する対応やSDGs実現のためのヒントが得られます


出展対象製品・サービス
「地球にキレイな空気を」エリア

- Co2排出量削減ソリューション
- ・ Co2貯留
- ・ Co2吸収
- ・ Co2利用/カーボンリサイクル
- ・ Co2削減効果試算
- ・ 再生可能エネルギー(太陽光、風力、地熱、水力、風力、バイオマス…)/切り替え支援
- 水素エネルギー/活用ソリューション
- アンモニアエネルギー/活用ソリューション
- みどり/緑化/森林活用
- ・ 植樹/植林
- ・ 都市/壁面/屋上/屋内緑化
- ・ 木材/木材利用促進
- ・ 森林環境教育
- ・ 森林セラピー
- ・ エコ/グリーン/アグリツーリズム
- 環境対応製品/サービス/ソリューション
- リフォーム・メンテナンスサービス
- 各種コンサルティング
「ヒトにキレイな空気を」エリア

- 空調システム、空調設備・機器
- 空気清浄 設備・機器
- 換気・排煙・脱臭 技術・設備
- 加湿・除湿 設備・機器
- 光触媒 技術
- ウイルス対策 / 除菌 製品・技術
- アレルギー対策 製品・技術
- 集塵・排ガス処理 設備・技術
- 検査・測定・分析・シミュレーション
- 部品、材料、消耗部材
- リフォーム・メンテナンスサービス
- 各種コンサルティング
来場対象者
- Co2排出量削減に取り組んでいる/取り組みたい自治体・企業
- Co2排出量削減に関する研究を行う大学・研究機関・企業
- 空気清浄・空調製品を取り扱う小売・流通・販売代理店
- 空間利用者
- 店舗、施設(商業施設・公共施設・文化施設・観光施設・スポーツ施設など)
- オフィス(企業の総務)
- 工場、研究所、クリーンルーム、倉庫
- 病院などの医療機関/学校などの教育機関
- 官公庁/自治体
- 空間提供者・不動産所有者
- ゼネコン、デベロッパー、住宅メーカー、マンションデベロッパー
- 建築設計事務所、工務店、リフォーム会社
- 不動産オーナー、不動産管理会社、ビルマネジメント会社、管理組合
- Co2削減・空気清浄・空調技術を製造・物流過程で必要とする事業者
- メーカー(化学・医療・輸送機・機械・電機・食品など)
- 物流事業者
- Co2削減・空気清浄・空調技術を自社製品・サービスに導入するメーカー/サービス提供者
アクセス
インテックス大阪
